玉切りし、薪作りをしました。
参加者の技量も上がって、120束の
薪束が出来ました。
先週木曜日知り合いから連絡があり、
神社のご神木を回収できないか問い合わせがありました。
樹齢300年富士宮市で2番目のご神木です。
社殿の方に倒れかけていたため、残念ながら
倒さざるをえなかったそうです。
直径2メートル高さ40メートルの杉の木です。
流石、樹齢300年の杉です。
木目が詰まり重いです。
玉切りされ割られた物がおよそ40トンあります。
今週末回収予定です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
こちらの会の取り組みに興味があり話を聞いてみたいと思っているのですが、どのようにやり取りすれば良いでしょうか?